昭和31年4月 | 学校法人都築学園設立 |
---|---|
昭和41年4月 | 福岡第一商業高等学校(現第一薬科大学付属高等学校)開設 |
昭和60年5月 | 太宰府総合グラウンド完成 |
平成5年4月 | パラマ塾開講(55塾) |
平成5年11月 | T.I.S(都築インターナショナルスカラシップ)設立 |
平成6年2月 | アメリカ・リンデンホール高校と姉妹校締結 |
平成7年9月 | ウエストバンクーバー高校(カナダ)と姉妹校提携 |
平成7年10月 | 都築総合学園40周年記念式典開催(福岡ドームにて) 第1回パラマ祭(以後毎年実施) |
平成8年2月 | 慶北芸術高校(韓国)と姉妹校提携 |
平成8年4月 | 合同入学式開催(福岡ドームにて) ハーバード大学、ケンブリッジ大学、オックスフォード大学 他より来校 |
平成9年4月 | DWポピー高校(カナダ)、東ヨーク教育委員会(〃)、ツーラックカレッジ(オーストラリア)、 フランクストンカレッジ(〃)、ブリスペン高校(〃)、ケルストン高校(ニュージーランド)、 セントフランシス高校(アメリカ)の各校と姉妹校提携 |
平成10年8月 | 第1回 A.P.C(アジア・パシフィック・カップ英語プレゼンテーションコンテスト)を福岡で開催 |
平成11年8月 | 第2回 A.P.C (アジア・パシフィック・カップ英語プレゼンテーションコンテスト)を福岡で開催 |
平成12年4月 | 第一薬科大学付属高等学校 通信制課程(普通科)設置 |
平成12年8月 | 第3回 A.P.C (アジア・パシフィック・カップ英語プレゼンテーションコンテスト) を福岡で開催 |
平成13年4月 | 芸能コース設置 |
平成13年8月 | 第4回 A.P.C (アジア・パシフィック・カップ英語プレゼンテーションコンテスト)を 初めて海外(シンガポール)で開催 |
平成14年8月 | 第5回 A.P.C (アジア・パシフィック・カップ英語プレゼンテーションコンテスト) を福岡で開催 |
平成15年8月 | 第6回 A.P.C (アジア・パシフィック・カップ英語プレゼンテーションコンテスト) を上海で開催(中止) |
平成16年7月 | 第7回 A.P.C(アジア・パシフィック・カップ英語プレゼンテーションコンテスト) を上海で開催 |
平成24年8月 | ロンドンオリンピック出場 セーリング女子470級/田畑和歌子(福岡第一高等学校44期生、パラマ塾7期生) 総合馬術/田中利幸(福岡第一高等学校45期生、パラマ塾8期生) |
平成26年1月 | 広域通信制 認可決定 |